しっぽは進化する。
- cs60fukuoka
- 2022年6月10日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年7月21日

すっかり日中は汗ばむ暑さになりましたね。
毎年暑さ寒さが堪えるようになって来たなぁ~と感じるのですが、
どうやら自分だけが思っていた訳じゃないみたい。
あらアタシも、いやオレもだょ~なんて話で盛り上がります(笑)
きっと集合意識なんでしょうね。
閑話休題、
CS60が手元にやって来てもうすぐ四年になります。
研修を終えよちよち歩きでスタートしましたが、
とにかく施術経験を積むことを念頭に一心不乱に取り組んできました‼
いや、なんだかんだ面白おかしく楽しんでやってこれたのは、
CS60にl興味を持ち足を運んでくださった皆さんのお陰です。
歩んだ歳月とともに刻んだ小傷、汗シミ(*清潔に保っております)
随分と年季が入ってきましたしその分愛着も一入です。
そんなCS60ですが初見の方からはいつも「コレなんですか?」と聞かれます。
まるでしっぽのような紐のパーツ。
これは電気を放電するアースの役割を担っています。
そして唯一施術者自身が交換可能な消耗品でもあるのです。
大切に使ってきましたがもうそろそろかなぁと感じていましたので、
先日本部に依頼し新品のアースを送っていただきました。
早速届いた新しいアース、
よーく見てみるとあら太いっ‼(上の写真で手前が旧、奥が新です)
ねじ部分も長くなってる‼
見えないところですがしっかり強化されておるではありませんか♪
施術者的にはちょっと感激しました(笑)
装着してみるとこれまたすこし誇らしげに見えるCS60。
さぁこれでまためいっぱい施術に努めてゆきますばぃ‼
CSくんヨロシクネ。
思い切り、泣いて笑って癒される‼
健やかな体と穏やかな心のために、是非CS60を体験ください。
お近くのCS60サロンまでお気軽にお問い合わせくださいませ。
感謝、合掌
ニシ

Comentários